2012年12月20日木曜日

ゲームロゴ研究

ゲーム会社で働いていた人だと、
どういうタイトルデザインにしたら良いかとかのノウハウを持っていらっしゃるかもしれませんが、
私はゲームのデザイナーとしての仕事をしていたわけではないので、
そこら辺があまり得意ではありません。

そこで、ゲームっぽいロゴデザインについて研究してみました。
参考にさせていただいたサイトはコチラ。

GLaim ゲームロゴをまとめた、デザインギャラリー

これらを見ながらそれっぽいロゴを作ってみたいと思います。
(出来上がりは90年代風?)


まずは題材としてあそんでまなべる世界地図パズルをもとに


文字の中に色をつけたり、グラデーションつけたりするのが多いようなので
太い字が好まれるようです。


中抜きにして、縁を黒くしてみます。


文字と文字が重なるぐらいの隙間にするほうがいいのかな。
ギッチギチなかんじで。

文字本体にグラデーションをかけてみました。
ここで「あそんでまなべる」を別のカラーにするのもありかも。 

文字の並びとか形を変形させるとそれっぽいかな?
まずはアクションゲームっぽくとか。
中心が奥になるように遠近感をつけてみました。


ポップなゲームだとこんなかんじとかかな?
円弧で変形。
(本当は簡単に全部まとめて円弧型に変形させるより、
一文字一文字弧に沿うように配置されたほうがより良いのかと。)



背景にシルエットとかイラストを入れて縁をさらに白で囲い、ドロップシャドウをかけてみました。


どうでしょうか。
最初のWebデザインチックなものから、
かなりゲームデザインチックなかんじになったようには思うのですが。
ただ、参考にしたのが、90年代なゲームが多いので、ちょっと90年代風は漂っているかも。

最近のタイトルデザインの流行りはどういったところがポイントなんだろうなぁ。



2012年12月19日水曜日

iPhone&Androidアプリの「あそんでまなべる星座パズル」リリースしました 他更新

iPhone&Androidアプリの「あそんでまなべる星座パズル」を本日リリースしました。
今までのあそんでまなべるシリーズのパズルと同じく、下に並ぶピースをはめていくことによって
星座を覚えられるという趣旨のゲームです。

星と星を線で結んだ「ベーシック」モードはともかくとして
「エキスパート」モードはゲームとしてちょっと無茶すぎ?とも思いましたが、
星しかないピースを見て、どの星座かわかるようになれば、
実際の夜空を見上げて、星座を見つけられる能力が身につくのではないかなーとおもいます。

今までのパズルと違って大変だったのが、
星座は3D空間にあるという点。
(世界地図の場合は南極・北極付近を省略できたので、平面で表現することができた)

3Dゲームとして作るという案もありましたが、
3Dでグリグリ動かせるようになると、北天を見上げているつもりで、
いつの間にか南天になっていて、
今自分がどの方角を向いているのかわからないようになるという問題点があり、
なんとかして平面で表現できないかと試行錯誤した結果、
3画面にわけることにしました。



また、本日は併せて
東京都地図パズル(iPhone・Android版)のアップデートと
世界地図パズル(Android版)のアップデートを行いました。

東京都地図はお台場付近の境界線が間違っていた旨を
メールにてご連絡いただき対応いたしました。
(教えて下さった方ありがとう!)

世界地図パズルは、
iPhone版のレビューで「マニアックモードでもモルディブが出て来ませんでした」と
書いてくださっていた方がいらっしゃって気が付きました。
ありがとうー。
(ピースは用意して、地図上にもモルディブがあったのですが、問題リストに入れ忘れていた)


2012年12月18日火曜日

iPhoneアプリ「Hello! Baby」リリースしました。

iPhoneアプリの「Hello! Baby」をリリースしました。
>>AppStore

出産予定日までの日数をカウントダウンするだけのアプリなのですが、
タッチすると泡の中に浮かんでいる赤ちゃんがぷよぷよ動くという点が
他の妊娠周期アプリよりおすすめな点です。
また、日数に併せて赤ちゃんのサイズが変わります。
(しかし、妊娠のかなり初期のほうで手とか足とかはできちゃっているので、代わり映えはあまりしない)


妊娠に併せてカレンダー情報入力とかの機能は
すでに他に優秀なアプリがいっぱいあるのでおまかせして、
「あーうちの子、もうこんなかんじで動いているのかなー」とか
タッチして赤ちゃんと触れ合っている気分になったりする感覚が
アプリで味わえたらいいなーと思ったので作りました。

親戚が妊娠した時に
「こんなの欲しいなぁ」と思っていたけれど、
なかなか作る機会が無く
作りたいなーという気持ちだけ持ち続けていましたが、
この度やっとリリースできました。

・・・その当時の親戚の赤ちゃんはすでに歩いています。
2年経つのは早いなぁ。

2012年12月13日木曜日

Xcoreのバージョンアップ

Digital Geneのアプリ、今までは実はiPhone3G(3GSではない)でも遊べるようにしていました。
(気づいている人は少ないかもしれないけど)

しかし、そろそろiPhone5に対応して欲しいという要望等もあり、
開発環境のXcodeのバージョンを3から4にアップしました。
(今更やっと)

併せてOSもSnowLeopardからMountainLionにアップデート。

2012年12月9日日曜日

菜遊季

寒い!地上に出たくない!と即効に地下に潜り、
居酒屋がいいなーとめぐった先にこのお店に入りました。

さんちかの他の店には
平均10人ぐらい人が並んでいたので
あれ?不人気なのかなと思いましたが、
多分あれはみんな定食を求めていて居酒屋で一品で頼むってプランじゃない人が多かったのかな。

そして・・・期待していなかったけど、
この店がものすごく良かった!

店員さんの対応も良かったけれど
それ以上に鮮魚が美味しい、野菜も美味しい。

白子ポン酢が品切れとのことで、
その点が残念でしたが、
代わりに注文したあん肝もあまり臭みなく、
美味しかったです。

鯛の窯焼きも美味しく、
刺身も美味しい。
日本酒ススムススム。

そして、美味しいのに、値段もお手頃で
とても良かったです。

神戸に来たらまた行きたいな。



昼間の続きで
同じメンバーの
アプリ開発者同士で情報交換。
有意義な1日でした。

ブランジェリー コム・シノワ

次回制作のアプリはパンアプリ・・・というわけではありませんが
続けてパン屋めぐり2件目。
今度はブランジェリー コム・シノワに行きました。

そこで、アプリ開発をしている知人と
美味しいパンを食べながら
アプリについての情報交換等をしていました。


お店の感想


パン

パンの種類も豊富で、クロワッサンも様々な種類があり、美味しかったです。
すだち(?)のクリームパンがフルーティな香りのするクリームパンで美味しかったです。

ドリンク
アイスティーもとても良い香りがして美味しく、
ジンジャーエールを飲んだメンバーもとても生姜の味がしっかりしていて美味しいと言っていました。
また、フレッシュジュースもりんごをすりつぶしたようなジュースでとてもしっかりとりんごの味がしていました。素晴らしい!

店内の雰囲気
おしゃれでカワイイ。
店内で買ったパンをオーブンで焼けるのもいいなーと思いました。

アプリ開発の話

記事の内容めっちゃ混じっているやん!ってかんじですが
今度、関西でアプリ開発者同士での交流会をするとのことだったので
私達も参加することにしました。

ビゴの店

初回の投稿が食べものブログです。

神戸のビゴの店というお店に行きました。
数年前に一度初めて食べた時に「小麦の味がしっかりする!パンが美味しい」と感激したので
もう一度体験したいと食べに行きました。

雪降寒空の中、ベンチに座ってモリモリ食べました。
(初雪じゃないかなー。寒いー)

今回食べたのも、やはりパン部分が香ばしく、しっかりとした味がしました。美味しかった!
中でもフランスパン(めんたいこ)が特にもう一度食べたいパンでした。

他にも気になるパンがいっぱいでした。
また行きたいなー。

2012年12月8日土曜日

はじめに

今までtwitterで開発の途中とか
宣伝していただいていたことを呟いていただけでしたが、
少しそれ以外にも話していこうかなーと思ったのでブログを開設しました。

アプリ開発・・・だけじゃなく
食べたご飯の話とか
(ご飯情報要らない?)

まぁ色々書いていこうかなと。
(3日坊主なのでいつまで続くかが、いきなり不安ですが)

特に役に立つ情報を配信!というわけではないことを最初にお断りさせていただきます。